Xin chao!(ベトナム語でこんにちは!)
大人の事情でまだ名乗れませんが、事情が解けるのは今月末なので、もう少しお待ち下さい。
精力的に様々な企業さまへ
代表が日本に出張(代表はベトナムに染まっているので、帰国とは言わず、出張と言っています)と、ITイノベーターの入社を機に、今月は精力的に様々な企業さまへ伺わせていただいています。
わたくしも、自分のアイディア実現に向けて、鎌倉は七里ガ浜にあるスタートアップ企業さまにお邪魔させていただきました。
現地に着いて早々、海辺でパンをかじってたところをトンビにパンを強奪されるというアウェイの洗礼を受けましたが、そこはアイスブレイクのいいネタができたとポジティブに受け取り、訪問に向かいました。
アイスブレイクといえば、代表、ITイノベーター、わたくしと3人で訪問すると、名刺デザインが3人とも違うので、初回の訪問時に毎回それがよいブレイクとなっております。さすがハノイのアラン・ケイ!
で肝心の訪問ですが、流石にその業界で起業なさっている方なので、アイディアについて、需要や問題点を指摘していただけ大変勉強になりました。
また、おそらくどの業界もそうですが、サービスのプラスアルファにディープラーニングは関心をもってくださるようで、そこがハマれば新しいサービスが生まれるのではと感じました。
帰り際、古来よりモノノフの信仰を集めた、鶴岡八幡宮に今後のアジラの戦勝祈願をして帰路につきました。
では、また。Hen gap lai!(また会いましょう)