2018年9月4日~6日、好天のハノイに於いて、アジラの日本法人とベトナム法人の『クロスセッション2018』を開催致しました。
本セッションの目的は、日本のビジネスメンバーによる事業戦略、財務・知財戦略、市場アプローチなどの戦略と、ベトナムR&DメンバーのAIテクノロジーの知見を、お互いに交換し、更なる相互理解の深化と発展を図ることです。
The Agenda of Cross-Session in Hanoi 2018
■4/SEP 2018 (Tue) 16:00〜17:30
(1) Introduction (Founder Kimura)
- 本会の目的(相互理解・相互成長)
- 全体の事業戦略サマリー
- 知財戦略 (IP; Intellectual-Property)
(2)Asilla Viet Nam Business Strategy(Mr.Hai)
- プロダクト戦略
- ベトナム国内向けローカライズ戦略(2019年)
(3)クラウドサービス・リサーチ・レポート(IT Innovator Mr.TA)
- 組織と運営方法、利益率について
- アジラ・シュミレーション
■5/SEP 2018 (Wed) 11:00〜16:00
(4)About IPO Plan(CFO Mr.Minagawa)
- The Strategy of Finance. IPO, S/O
(5)Summary about weekly seminar(Researcher Mr.Nam)
- 週次社内セミナー(AI TECH/Engineering)のトピック紹介と効果測定結果
(6)Our organization and the needs of the Japanese market(CDO Mr.Mimura)
- 組織戦略
- 市場ニーズへの3つのアプローチ
(7)AI service system(Lead Engineer Mr.Hung)
- 新規プロダクトのコア部技術紹介
■6/SEP 2018 (Thu) 10:00〜11:00
(8)ABR system(CTO Mr.Thai)
- 行動認識技術のコア部技術紹介
(9)About Data Security(Samurai Mr.Aizawa)
- プロジェクト推進におけるデータマネジメント・セキュリティポリシー
- ユーザー視点とは
以上、9セッションが発表され、英語、ベトナム語、日本語が飛び交い様々な意見交換がなされ、無事に閉幕致しました。
引き続き、日越のシナジーを最大化し、進化し続ける所存です。
アジラにジョインしたい方、募集中!
ビジネスパーソンとして、PMとして、AI技術者として、限りなく成長できる場所をご用意しておりますので、ぜひこの機会に飛び込んで来て頂けますと幸いです。
まだまだ小さい企業ですが、将来性については外部から高い評価を頂いております。
どうぞよろしくお願いいたします。