7月27日(木)、株式会社アジラのメンバーは富士通さま主催の『MetaArc Venture Program Meet Up Summer 2017』に参加してまいりました。
トークセッションやスピーチの登壇者の皆さんがとびきり豪華(現時点で日本一と言っても過言ではない)で、その後の懇親会ではそういった皆さんとお話をさせて頂き、非常に刺激的な時間を過ごすことができました。
なかでも、
『AIベンチャー同士は競合として戦う必要はない。
むしろ、ベンチャー同士、アカデミア、大企業、そして国が協力してそれぞれの課題を解決し、この巨大なニーズに対応していかないと日本は世界から取り残されてしまう。
だからみんなで協力しよう!』※木村意訳
とおっしゃったアラヤ社の金井代表のマインドには強く共感した次第です。
そのアラヤ社主催のAIシンポジウムがこちらです。
AIベンチャーの末席を汚すものとしてぜひ参加したいです。
本イベントの懇親会では、アジラは自社技術を発表するブースを開設させて頂き、弊社のCTO相澤純一(右)とTuan Anh(トゥアン・アイン;左)の仲良しコンビで運営しました。今回も多くのみなさんに興味を持って頂くことができました。
例によって行動認識技術(↓)を出展させて頂きました。こちら絶賛進化中ですので今後の動向にご期待ください!!
【第一回人工知能EXPO】株式会社アジラの行動認識技術デモ(Demo for AI EXPO@Bigsight in JAPAN)
(↑)リープマインドさんのステッカーもらいました。
日本AI界のトップランナーたちと話をさせて頂き、かなり強めの刺激や、新しい発想を頂けたことを大変うれしく感じます。
このような機会を与えてくださった富士通のみなさまと、そのご縁を頂いた『オープンイノベーションプラットフォームeiicon(エイコン)』のみなさまにこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
Xin cam on!
以上、渋谷からお伝えしました。