リアルタイム行動認識AI"Asilla SDK"の技術と活用事例をご紹介
NVIDIA AI DAYSはエヌビディア社主催のオンラインイベントで6月16・17日に開催されます。
このイベントでは60のセッションがあり、AIやGPUコンピューティングなどの最新技術応用動向やそれらを活用した先端事例について多岐に渡って紹介されます。
アジラは、Asilla SDKなどの行動認識AI技術の解説やNVIDIAのJetson活用事例、様々な企業様と行なっているAIプロダクト開発についてご紹介させていただきます。
登壇内容
Edge track IVA:行動認識AIの基礎技術とJetsonを用いた活用事例について
登壇予定時間
6/16(水) 17:00-17:40 オンライン
NVIDIA AI DAYSのお申し込みはこちらから
登壇予定者
株式会社アジラ 映像解析事業部 統括マネージャー 若狭 政啓
2018年 東京工業大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻修了
2018年~2020年6月 日揮株式会社(現日揮ホールディングス株式会社)に入社後、クウェート国建設現場駐在を経てプラント設計IT業務(システム運用、設計データ管理)に従事
2020年7月~ 株式会社アジラにて、行動認識AIに関する概念実証&製品開発プロジェクトを担当
JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #1, Project Management Professional (PMP)
「行動認識AI」について
アジラの行動認識AIは、人に代わって人の行動を認識(判断)する「人の視覚野」を代替するものとして開発されました。これにより、監視カメラに映った人物の危険行動の検知、商業施設やイベント会場での動線分析、介護業界での見守りへの活用、ヘルスケアやスポーツ領域における運動分析などへの活用が期待されています。
「株式会社アジラ」について
会社名:株式会社アジラ
事業内容:行動認識AIを中核とした映像解析事業
設立:2015年6月1日
代表者:代表取締役 木村 大介
資本金:56,125千円
所在地:東京都町田市中町一丁目4-2
問い合わせ:https://www.asilla.jp/